つれづれ窓2 映画の話中心
コッポラ監督
- 太郎
2025/10/26 (Sun) 20:25:03
巨匠フランシス・フォード・コッポラ監督(86)が、1億2,000万ドル(約180億円)の私財を投じた映画『メガロポリス』が大赤字となったため、貴重な時計のコレクションを売却することになった。
コッポラ監督が構想40年を経て完成させた『メガロポリス』は、近未来のアメリカが舞台の哲学的なSFローマ叙事詩。自由に形を変える新たな建築素材を使い、ユートピアを作ることを目指す建築家シーザー(アダム・ドライヴァー)の姿を追う。
昨年5月に第77回カンヌ国際映画祭でお披露目となったが商業的な成功は難しそうだと配給会社を尻込みさせ、本国アメリカでの公開がなかなか決まらなかったことも話題に。実際、世界興行収入は1,438万7,154ドル(約22億円)と記録的な大赤字になってしまい、コッポラ監督は今年3月、「もうお金はない。借りたお金も全て『メガロポリス』を作るために使ってしまった」とポッドキャスト番組「Tetragrammaton」で文無しとなったことを認めていた。
すでに『メガロポリス』制作のために二つのワイナリーを売却していたコッポラ監督は今回、自身の腕時計7点を手放すことを発表。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cddc9d5ed542346fc7c58ddd151fe50067411ae8
紫電改
- 太郎
2025/10/26 (Sun) 18:30:09
紫電改 昭和53年11月愛媛県南宇和郡城辺町久良湾の海底40mに原型のまま沈んでいるのが地元ダイバーによって発見され翌年実に34年ぶりに引き揚げられました。
紫電改はゼロ戦に代わる新鋭機として終戦間近に開発され海軍のもっとも優れた戦闘機だったと言われています。現存する、日本で唯一機です
クラウドファンディング
寄付総額81,040,000円
目標金額 10,000,000円
寄付者3,109人募集終了日2025年9月5日
少額した
無題
- 太郎
2025/10/26 (Sun) 08:15:31
カウント91000
秋らしい気候です
何かお話ありますか
いい映画ありますか~
面白い本や旅の話どうぞ
坂本龍馬 - 太郎
2025/10/25 (Sat) 08:31:22
3年前の今日 武富さんのコメント
坂本龍馬について
大河ドラマで龍馬がいくでずっと見てて、司馬遼太郎さんの本も読み、それから実録の龍馬の本を読んで一時、はまって夢にまで出てきて龍馬と一緒に体験したように熱病のような状態になってた。龍馬に惚れ込んだんだ、不思議な体験で後にも先にもないことだった。最後の暗殺にも自分が居合わせたものだった、それだけ龍馬が素晴らしい人間と思えてた。いろんなことが知った。
ワーナー・ブラザーズ - 太郎
2025/10/24 (Fri) 23:48:21
ワーナー・ブラザース・ディスカバリー(WBD)が、複数の企業から買収提案を受けていることを正式に認め、会社全体または一部事業の売却を含む「戦略的選択肢」の検討を開始したと発表した。米ロサンゼルス・タイムズが報じてい
もののけ姫 - 太郎
2025/10/24 (Fri) 22:33:49
スタジオジブリを代表するアニメーション作品『もののけ姫』が、2025年10月24日より4Kデジタルリマスター版としてIMAX上映される。
ヒグマ - 太郎
2025/10/24 (Fri) 21:41:12
引用 ヒグマを題材にしたスリラー映画「ヒグマ!!」について、製作委員会は24日、公開を延期すると公式サイトで発表した。11月21日からの公開を予定していたが、国内でクマによる被害が相次いでいることを受けて決めた。「新たな公開日は、改めて確定次第発表する」としている。
公式サイトなどによると、同作は俳優の鈴木福さんが主演。闇バイトとクマ被害という現代の恐怖を描いた物語で、「襲撃・食害の描写」も含まれているという。発表では「現実の被害が続く状況を真摯に受け止め、関係者と綿密に協議を重ねた結果、落ち着いた環境の中で映画を楽しんでいただける公開時期を再調整することとした」と説明している。
ららぽーと福岡 - 太郎
2025/10/24 (Fri) 21:33:13
七人の侍 11/6まで上映
ららぽーと福岡が画面が大きくておすすめです。
おすすめ映画 - 太郎
2025/10/24 (Fri) 07:31:21
「ワード検索」って文字が上のほうにあります
そこに「おすすめ」って打ち込んで下さい
七人の侍 - 太郎
2025/10/23 (Thu) 21:23:40
『七人の侍』【新4Kリマスター版】
11月6日まで期間限定上映
人生最後の映画館での鑑賞 ぐらいの気持ちで見ました。残り人生少ない
おすすめ映画
山田洋次監督 - 太郎
2025/10/23 (Thu) 14:24:01
映画監督の山田洋次が、第38回東京国際映画祭で特別功労賞を授与されるとわかった。これは国内外を含めた映画界への永年の貢献が目覚ましい人物へ贈られる賞。今回は、俳優の吉永小百合も同賞に輝いた。
同映画祭チェアマンの安藤裕康は、山田について「何よりも映画をこよなく愛し、内外の映画の過去・現在に幅広い関心を寄せ続け、映画の未来についても真剣に展望してこられました。後進の育成にも心を注いでおられます」とコメントする。さらに「幾多のご功績に対する敬意と感謝の意を表し、特別功労賞の受賞に心よりのお祝い申し上げる次第です」とつづった。
カトリーヌ・ドヌーブと堺正章が共演 - 太郎
2025/10/22 (Wed) 17:11:00
「SPIRIT WORLD スピリットワールド」カトリーヌ・ドヌーブと堺正章が共演 10/31公開 フランスの名優カトリーヌ・ドヌーブが主演、竹野内豊、堺正章、風吹ジュンらが共演し、迷える大人たちの希望と再生を描いたファンタジードラマ。日本、フランス、シンガポールの合作映画で、群馬県高崎市や千葉県いすみ市で撮影が行われた。
メガホンを取ったのは、斎藤工と松田聖子が共演した「家族のレシピ」も手がけた、シンガポールの映画監督エリック・クー。
NHKBS - 太郎
2025/10/22 (Wed) 10:15:57
NHKBS 11月 めぼしい作品
「暗くなるまで待って」NHK BS 11月5日(水)午後1:00~
「タクシードライバー」NHK BS 11月18日(火)午後1:00~
「惑星ソラリス」NHK BS 11月19日(水)午後1:00~
「炎上 4Kデジタル修復版」NHK BS 11月20日(木)午後1:00~
「波止場」NHK BSP4K 11月24日(月)午前9:30~
「新幹線大爆破」NHK BS 11月24日(月)午後1:00~
「黒蜥蜴」NHK BS 11月25日(火)午後1:00~
「西部戦線異状なし 完全版」NHK BS 11月27日(木)午後1:00~
「ドクトル・ジバゴ」NHK BS 11月29日(土)午後1:00~
https://www.nhk.jp/g/ts/K8649395M1/blog/bl/pLAv8dgRAB/bp/pEN6Yo1q2E/
あなたのおすすめはなんですか?
暗くなるまで待て 映画見始めた頃見ました。良かったです。
カウント - 太郎
2025/10/22 (Wed) 07:35:55
カウント90000
達成
急に寒くなりました。
秋らしい気候です
どこかいい場所ありますか~
何かいい話ありますか~
いい映画ありますか~
投稿お待ちしてます
プロ野球ロッテの先発投手として活躍した渡辺俊介さん(49) - 太郎
2025/10/21 (Tue) 19:51:06
引用プロ野球ロッテの先発投手として活躍した渡辺俊介さん(49)は近頃、神宮球場に足を運ぶことが増えた。
気遣う相手は、長男の渡辺向輝(こうき)(21)。東大農学部で学ぶ4年生だ。身長167センチ、体重61キロ。野球部のエースとして、早大や明大などの強豪が集う東京六大学野球リーグで戦っている。
今年の秋季リーグでの成績は0勝3敗、防御率は7・40(10月16日現在)。本人は「現実的には(支配下指名は)厳しい」としながらも、「父との勝負に勝とうとしてきた中で、野球で決着をつけたい」と話す。12球団からの支配下指名が無ければ、野球をやめる決意も固めている。
七人の侍 - 太郎
2025/10/21 (Tue) 19:27:36
七人の侍
勘兵衛の台詞
人を守ってこそ、自分も守れる。
己のことばかり考えるやつは、
己をも滅ぼすやつだ!
女性の休日 - 太郎
2025/10/17 (Fri) 21:39:39
「女性の休日」朝日新聞より
世の中には隠れた〈美談〉というものがあって、時に、ひょっこり明るみに出て、世人を驚かせる。これもそんなひとつだ。
1975年10月24日、北欧の小国アイスランドで、全女性の90%が一斉に仕事を休み、家事を放棄し、男女平等を訴えたという。前代未聞の快挙だろう。
この作品の監督パメラ・ホーガンは、女性の視点から描くドキュメンタリーで受賞歴のあるアメリカ人だが、数年前、アイスランドを家族旅行中、初めてこの話を知ったそうだ。
71分の小品ながら、なかなか示唆に富む快作だ。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S16325677.html
Re: 女性の休日 - 太郎
2025/10/21 (Tue) 17:56:27
町山智浩語る「女性の休日」
https://www.youtube.com/watch?v=AV9M_fL0f9Q&t=1526s
葉室麟 津軽双花 読了 - 太郎
2025/10/21 (Tue) 10:25:56
津軽藩の話。
津軽藩には石田三成の子供たちが匿われた
引用 関ヶ原の戦いで三成が敗れた後、重成と辰姫は津軽家に匿われました。津軽家は三成に恩義があり、彼の子どもたちを保護したのです。
辰姫 豊臣秀吉の死後に秀吉の正室・高台院の養女となる。石田三成の三女。弘前藩2代藩主津軽信枚の室。子に津軽信義。
慶長15年(1610年)ごろ、信枚に嫁ぐ。2人の仲は良好であったとみられるが、慶長18年(1613年)に家康は養女・満天姫(家康の異父弟・松平康元の娘)を信枚に降嫁させた。これに対し津軽家は、徳川家をはばかって満天姫を正室として迎え、辰姫は側室に降格となる。
満天姫と信枚との間に子供はいなかった。
三成の娘の子供が信枚のあとを継いで城主となる。
つまり、石田三成の血筋は津軽藩を通じて青森に受け継がれ、江戸時代を通して続いていたんだよ。
満天姫と辰姫の間の物語。嫉妬やわだかまりがありながら、最後は信頼しあい双花となり信枚を支えた
大牟田ひまわり園 - 太郎
2025/10/20 (Mon) 23:04:44
「大牟田ひまわり園」が見頃を迎えています。
開園は26日迄 時間:10:00~16:30です。
撮影場所:福岡県大牟田市健老町