つれづれ窓2 映画の話中心
仲代達矢 岡本喜八 - 太郎
2025/11/21 (Fri) 22:43:18
『殺人狂時代』(さつじんきょうじだい)は、1967年に公開された東宝製作の日本映画。白黒。
鬼才・岡本喜八が都筑道夫の小説「なめくじに聞いてみろ」(旧題「飢えた遺産」)を映画化したアクションコメディ。
ちょっとわからんコメディ サスペンス映画
公開された時期が1年でもっとも映画館から客足が遠のく2月だったこともあり、結果として興行は東宝始まって以来の最低記録となった。岡本監督も非常に落ち込んだという。
1980年代にリバイバル上映でようやく評価され、今なおカルト映画として人気がある。作中、現在では放送禁止用語に指定されている「きちがい」が飛び交うため、テレビで放送されることはほとんどない。
天本英二がドイツ語話している。演技も素晴らしい。